Ys AQUA

アクアリウム、グルメ、ゲーム、インドア系情報ブログ。

【Pokémon GO】『キュレム』100%を狙え!『Pokémon GO Tour:イッシュ地方(グローバル)』!!

2025年3月1日(土)・2日(日)。

それぞれ、日本時間10時~18時まで開催されたPokémon GO Tour:イッシュ地方(グローバル)

このイベントには、2025年2月21日~2月23日の3日間、台湾(新北市)アメリカ(カルフォルニア州・ロサンゼルス)で開催されたリアルイベントで初登場となった

  • ブラックキュレム
  • ホワイトキュレム
  • が、大きな目玉として登場。

    筆者はこのイベントを楽しみにしていました。

    なぜなら、社会人として経験を積む傍ら、時間を見つけては『ポケットモンスターブラック・ホワイト』や『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』に心の支えを求め、何度も冒険を重ねていた思い出深い舞台だからです。

    そのため、イッシュ地方をテーマにした今回のイベントに特別な期待を寄せていました。

    Pokémon GO Tour:イッシュ地方(グローバル) 1日目

    イベント初日は、仕事のため参加が難しい状況でした。

    それでも、何とかしてイベントを楽しむため、『リモートレイドパス』の上限なし活用を決断。

    朝5時からブラックキュレムとホワイトキュレムがレイドバトルに登場していましたが、田舎の早朝という時間帯では思うように参加できませんでした。

    レイド招待掲示板も混雑しており、わずか1戦のみ。

    泣く泣く仕事へ向かいました。

    仕事休みたい・・・。

    筆者には、もうひとつ目標がありました。

    それは『Pokémon HOME』の『ソフト図鑑:Pokémon GO(イッシュ地方)』を完成させることです。

    すでに『シンオウ図鑑』は完成し、プラチナメダルを入手していますが、『ソフト図鑑』にまだ26種類未登録ポケモンがいました。

    幸運にも、多くの未登録ポケモンは夏のフェアーが開催される昼休みと夕方の休憩時間にかけて出現していたため、これらの時間を有効活用し、『ソフト図鑑』完成を果たしました。

    Pokémon GO Tour:イッシュ地方(グローバル)

    休日を迎えた2日目は、日課であるウェイトトレーニングやウォーキングを済ませた後、早速『伝説レイドバトル』に参加。

    4年前にゲットしていたキュレム100%。

    ゼクロムと合体させるために必要な『ボルトエナジー』を集め、その後は2匹目のキュレム100%を狙って海外レイドにも参加しました。

    絶え間ない挑戦の結果、33戦目で待ちに待った瞬間が訪れました。

    このCPは・・・

    アメリカからのご招待で、ついに色違いキュレム100%が出現!大成果だね!!

    目標を達成し、ランチはココスで。

    Welcome to COCO’S with ヒプマイ キャンペーンのコラボメニューを味わいながら、午後の予定をじっくり考えました。

    さらなるチャレンジに向けて、一旦帰宅しサブブログの更新。

    海外レイドに参加し続けたものの、その日は高個体値キュレムをゲットするには至らず、2日目の挑戦を終えました。

    それでも、この2日間で計136戦こなしており、色違い100%は大満足の結果です。

    深夜のラストスパートで掴んだ夢

    『Pokémon GO Tour:イッシュ地方(グローバル)』は、これ以上ないほど素晴らしいイベントになりました。

    早めに就寝しましたが、日付が変わった0時過ぎに目が覚め、ふと『Pokémon GO』をチェックすると、思いがけない情報が目に飛び込んできました。

    『リモートレイドパス』の上限なしが月曜日19時までということを知り、再び心に火が(笑)

    3匹目のキュレム100%をゲットしようぜ!!

    ・・・

    幸いなことにポケコインも十分あったため、早朝トレーニングまで『伝説レイドバトル』に参加しました。

    そして44戦目。

    ついに3匹目の100%キュレムが出現!

    感無量!

    このイベントで感じた楽しさと達成感を胸に、次回の大型イベントまで少し休む予定です。

    しかし、新シーズンで初登場するダクマを『Pokémon HOME』に送れるようなら、再び冒険に戻るかもしれません。

    最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!

    この記事を書いた人

    ysaqua.com

    スポンサーリンク