すっかり秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。
朝・夕は肌寒く、クーラーに頼っていた日々が嘘のようです。
今夏、学生時代から飼育していたポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー(♀)が息を引き取り、メイン水槽はポリプテルス・アンソルギー(♂)のみになりました。
最終サイズは49.6㎝。
50㎝までもう少しでしたが、数年前から成長は止まっていたので頭打ちでしょう。
ホームセンターで購入したブリード個体。
バンドも決して綺麗な個体ではありませんでしたが、初めて飼育したポリプテルス。
20年以上生活を共にした個体なので、心にぽっかり穴が開いてしまいました。
アクアリウムは変わらず楽しんでおり、新たなエンドリケリーを迎え入れるか否か。
迷っていた矢先・・・。
スポンサーリンク
イガラシエンドリケリー シエラレオネコレクション クロス ギニア 販売開始!!
衝撃のニュースが。
遅ればせながら情報を耳にし、いてもたってもいられなくなりました。
ポリプテルス研究の第一人者五十嵐利明氏が作出した最高峰ブランド『イガラシエンドリケリー』。
- ギニアベイスンレッドフォルム
- ギニアコレクション
そして、2024年。
満を持して作出されたのが『シエラレオネコレクション クロス ギニア 』です!!
厳選した親を掛け合わせた激レア血統、日本国内人工繁殖個体です。
今回、SグレードとAグレードを購入させて頂きました。
Sグレード
- 29,800円(税込)
Aグレード
- 24,800円(税込)
です。
美しい赤レンガ色とバンド、幼魚ながら大物の片鱗が伺えますね。
証明書付、五十嵐利明氏のサインは印刷です。
大切に保管しても良し、額縁に入れて飾るも良し!!
人工飼料にも馴れており、当面は『テトラ モンスター』と川魚を中心に与え、育成していく予定です。
現在、エンドリケリーは特殊個体を含む4匹。
すべて♂個体なので、素敵な♀個体に出会えたらぜひ購入を検討したいですね!!
アクアランド まっかちん閉店
今回、購入させて頂いたアクアランド まっかちんが31年4ヶ月の歴史に幕を閉じました。
購入した際、すでに閉店していたようですが・・・。
熱帯魚事業は継続するそうで現在、移転作業中とのこと。
アクアランド まっかちん 楽天市場店では、『イガラシエンドリケリー シエラレオネコレクション クロス ギニア』をはじめ、引き続きハイグレード個体を購入できます!!
貴重な機会なので、ポリプテルスファンの方はぜひ購入を検討してみてくださいね。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!
スポンサーリンク