Ys AQUA

アクアリウム、ガーデニング、グルメ、ポケモン、まったりお家Life

【ポケモンGO/田舎ポケ活】2023年4月『コミュニティ・デイ:ウリムー(復刻)』

本日は『ポケモンGO』の記事になります。

 

 

『コミュニティ・デイ:ウリムー(復刻)』

 

 

●イベント詳細

 

pokemongolive.com

 

 

『リモートレイドパス』の件以降、一向にモチベーションが上がらず、ダラダラと続けております(汗)

 

 

昨年だったら必死で追ったであろう色違いモグリュー『サステナビリティウィーク』イベント自体ほとんど参加せず・・・。

 

 

5月のイベントも発表されましたが、『伝説レイドバトル』を含めお休みで良さそうです(笑)

 

『コミュニティ・デイ』の対象ポケモン次第ですね。

 

 

メラルバがようやく実装されますが、時代はチヲハウハネテツノドクガですよ?

 

 

4月の『コミュニティ・デイ(復刻)』ウリムーです。

 

ysaqua.com


前回の対象ポケモン、トゲチックと同じく厳選できる機会が多かったので、高個体値艦隊は揃っています。

 

 

今回はシャドウマンムー100%のフル強化を目指し、参加しました。

 

今後『シャドウレイド』も登場予定ですが、ナイアンティックのことなので皆が高個体値シャドウポケモンをゲットできるタイミングでしっと弱体化させそう。

 

厳選はほどほどに。

 

結果

 

捕獲数

123匹

 

色違い

7匹

 

最高個体値

95.6% (14/14/15)

 

ハイパーリーグ

該当なし

 

スーパーリーグ

該当なし

 

総括

 

 

天候は晴れ時々曇り。

 

『ポケモンGO』内の天候は

 

  • 14時~15時:強風
  • 15時~16時:強風
  • 16時~17時:強風

 

でした。

 

 

『ポケモンGO』内の天候、強風が多いのは気のせいでしょうか。

 

本日も無風ですけど・・・。

 

 

特別なわざ『げんしのちから』『GOバトルリーグ』『レイドバトル』ともに実用性が低いので、無理して覚えさせる必要はありません。

 

バフ効果は魅力的ですし、今後アップデートで強化される可能性はありますが、タイプ不一致、コンボDPSも低いので、『ゆきなだれ』『10まんばりき』優先で良いでしょう。

 

97.8%以上の個体が6匹になったので、ボックス整理のため95.6%以下の個体は『ポケモンHOME』もしくは博士へ送ることを検討しています。

 

キュレムヒヒダルマ(ガラルのすがた)もいるしね~。

 

Ys散歩:交換厳選ができなくなり、ハードルはさらに高く。

 

 

世間はゴールデンウィーク

 

GWと無縁な私はいつも通り、仕事の休憩時間に参加しました。

 

田舎は相変わらず閑散としていますが、都心部は『コミュニティ・デイ』も盛り上がったのではないでしょうか。

 

イベント終了後、偶然元フレンド様と合流。

 

もしかしたら再開したのかも・・・。

 

一瞬期待しましたが、アカウントを削除したらしく交換という希望も潰えました(泣)

 

 

大量発生とはいえ、通知を追える地域でなければ100%をゲットするのは至難の業。

 

その上、個体値の再厳選できる機会を失うのは痛いなぁ・・・。

 

次回は5月21日(日)開催、『コミュニティ・デイ』‼︎

 

次回、『コミュニティ・デイ』の対象ポケモンは未定です。

 

ysaqua.com

 

1月にハリマロンが対象になったので、そろそろフォッコケロマツを期待したいですね。

 

日曜日開催なので、カロス御三家のどちらかなら久しぶりにガチろうかなぁ。

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。
ブログランキングに参加中です!
応援して頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ ポケモンGO・ポケモン(ゲーム)へ
にほんブログ村

ポケモンGOランキング