本日のテーマは『ポケモンGO』です。
トレーナー情報
- トレーナーレベル:48
- チームミスティック
2020年9月29日(火)ダウンロード。
きっかけは、『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』へポケモンを送ることで、スマートフォン版『ポケモンHOME』の『ふしぎなおくりもの』から入手できる特別なメルメタル。
2020年は『レイドバトル』やその他イベントに参加していませんでした。
暇な時間に起動して、適当にポケモンをゲットする程度。
本格的に始めたのは、2021年1月から。
新型コロナウイルスの影響で、デスクワークや休日が増えたこと、それに伴うボーナス(ポケストップやジムにアクセスできる距離2倍、『リモートレイドパス』の実装)など、インドア派に優しい要素が追加されていたことが大きな要因でした。
今回の記事では、1年間の総括として『ポケモンBOX』をご紹介したいと思います!!
ポケモンBOX 1701/3800
『ポケモンBOX』の上限が5,500まで拡張可能になったため、まだまだ余裕があります。
残す基準は、イベント限定・レアポケモンを除き、95.6%以上もしくは各リーグ30位以内、伝説のポケモンは、95.6%以上もしくはレイド産各リーグ5位以内としています。
色違い・キラポケモンは基本的に残していますが、原作で所持していない色違いは、『ポケモンHOME』へ送っています。
色違い 722/1701
『ポケモンBOX』のおよそ42%を占めます。
最も多い色違いはイーブイ(進化形を含む59匹)でした。
8月14日(土)・15日(日)と2日間にわたって開催された『コミュニティ・デイ:イーブイ』で、ゲットした方も多いのではないでしょうか。
野生でも比較的多く出現し、イベント対象になることも多いので、色違いを狙いやすいポケモンでした。
伝説のポケモンで最も多い色違いはルギア(26匹)でした。
100%が出現した際、ゲットチャレンジ直後にアプリが落ちた苦い思い出…。
ナイアンティック社は個体値に関して一切保証してくれないので、泣き寝入りです。
こういったトラブルが考えられるゲームアプリなので、ゲットするまで気が抜けません(恨み節)。
100% 82/1701
『ポケモンBOX』のおよそ5%を占めます。
1年間で82匹は少ない...のかな。
最も多いポケモンは、チルタリス(4匹)でした。
5月15日(土)に開催された『コミュニティ・デイ:チルット』の他、『2kmタマゴ』やメガチルタリスの実装など、高個体値を狙える機会が多いポケモンでした。
伝説・幻のポケモンは15匹。
エラーでゲットできなかったルギアの他、レジアイス、パルキアを逃しているので、18匹出現しています。
1月3日(日)
ホウオウ
2月20日(土・Pokémon GO Tour:カントー地方)
ミュウツー(色違い)
5月7日(金)
ゼルネアス
5月26日(水・レイドアワー)
イベルタル
6月14日(月)
レジスチル
6月24日(木)
レジギガス
7月28日(水・レイドアワー)
ディアルガ
8月7日(土)
パルキア
8月22日(日)
ザシアン
9月23日(木・レイドアワー)
アグノム(色違い)
9月29日(水・レイドアワー)
ユクシー
12月5日(日)
レシラム
12月6日(月)
ゼクロム
12月24日(金)
キュレム
『レイドバトル』で100%が出現する確率は1/216。
『バトルレジェンド』が5,265回なので、およそ1/293の確率で出現している計算になります。
やや運が悪い程度でしょうか。
ギラティナ(アナザーフォルム)~クレセリアにかけて約2ヶ月、一度も出現しない期間もあれば、パルキアのように1日で2匹出現したり...。
ルギアは一生言い続けることを誓います(笑)
お気に入りのポケモン
未実装含む、全898種類。
その中でお気に入りのポケモンは、バンギラスです。
原作ほど活躍できないものの、『いわ』『あく』タイプともにトップクラスの火力を誇るアタッカーです。
『12kmタマゴ』の他、『レイドバトル』でゲットする機会は多かったものの、なかなか100%に巡り合えず...。
10月3日(日)『星1レイドバトル:ヨーギラス』でようやくゲットすることができました!!
メガバンギラス実装が楽しみです。
色違いに出会えていないので、2年目は『Pokémon GO Tour:ジョウト地方』や『レイドバトル』で必ずゲットしたいですね!!
総括
当初は、地元中心のポケ活でした。
田舎は、『ポケモンGO』プレイヤーの数が少ないため、『レイドバトル』が成立することも少なく、大変苦労しました。
毎週水曜日に開催される『レイドアワー』も例外ではありません。
ただでさえ少ないプレイヤーが分散してしまい、初戦から成立しないことが多々ありました。
その後、『タマゴ』が出現しなければ1戦もできず終了ということもあり、都会との差を痛感する日々。
そんな中、フレンドの皆様のご招待・お力添えにより、TL48に到達することができました。
心より感謝申し上げます。
素晴らしい仲間に出会えて幸せでした♪
楽しさを共有したイベントの数々は、最高の思い出です。
来年は、TL50を目指すとともに『レイドバトル』で結果を残し、さらなる成長を‼

にほんブログ村

ポケモンGOランキング